今年も24時間を切りましたー!!
この貴重な時間をどぅやって過ごしますか?
おせち作りに精を出す奥様、またはお嫁さんに頼まれてお風呂掃除やトイレ掃除を必死にやっているお父さん…もいらっしゃるでしょうね!
私は…………………………というと、紅白出演です♪
NHKホールとさほど離れていない、原宿で「jazz de 紅白」開催です!!
今年、飯田さつきの歌聴けなかったなぁ~、年の締めにもぅ一回聴いとくかなぁ~という方、ぜひ遊びにいらっしゃって下さいね。
また、明治神宮前に初詣に行く予定の方も、ぜひお立ち寄り下さいませ。
大晦日を一緒に楽しみましょ♪♪♪
12月31日(金)
jazz de 紅白 2010
原宿「La Donna」
赤組Vo.→飯田さつき、おかのひろみ、カワイサチコ、鶴丸はるか、水上まり、森岡典子、吉田紀江
白組Vo.→小原英俊、James.K、ジョニー秋山、テリー橋本、Hiro.H、堀信之、山岸隆志
山岸笙子(P) 鈴木克人(B) 田村陽介(Ds) 加藤泉(Gt)
Open 18:00
前半戦 19:30~20:30
後半戦 21:00~22:30
Charge→¥3500
(ご来店の際は、私に連絡して頂くか(go.satsuki-beach@hotmail.co.jp)、飯田さつきの紹介!とお店でお伝えください。)
La Donna原宿
0357756775
http://www.la-donna.jp/渋谷区神宮前4-28-21 ハーモニー原宿 B1F
また、明日渋谷109の対面大スクリーンで、「jazz de 紅白」の宣伝VTRが流れるらしいですよ☆★
渋谷に用のある方はチェックしてみて下さいね!
渋谷まで行くのはちょっと…………という方は、You Tube で観られますので再生してみて下さい♪
jazz de 紅白 宣伝VTR
この貴重な時間をどぅやって過ごしますか?
おせち作りに精を出す奥様、またはお嫁さんに頼まれてお風呂掃除やトイレ掃除を必死にやっているお父さん…もいらっしゃるでしょうね!
私は…………………………というと、紅白出演です♪
NHKホールとさほど離れていない、原宿で「jazz de 紅白」開催です!!
今年、飯田さつきの歌聴けなかったなぁ~、年の締めにもぅ一回聴いとくかなぁ~という方、ぜひ遊びにいらっしゃって下さいね。
また、明治神宮前に初詣に行く予定の方も、ぜひお立ち寄り下さいませ。
大晦日を一緒に楽しみましょ♪♪♪
12月31日(金)
jazz de 紅白 2010
原宿「La Donna」
赤組Vo.→飯田さつき、おかのひろみ、カワイサチコ、鶴丸はるか、水上まり、森岡典子、吉田紀江
白組Vo.→小原英俊、James.K、ジョニー秋山、テリー橋本、Hiro.H、堀信之、山岸隆志
山岸笙子(P) 鈴木克人(B) 田村陽介(Ds) 加藤泉(Gt)
Open 18:00
前半戦 19:30~20:30
後半戦 21:00~22:30
Charge→¥3500
(ご来店の際は、私に連絡して頂くか(go.satsuki-beach@hotmail.co.jp)、飯田さつきの紹介!とお店でお伝えください。)
La Donna原宿
0357756775
http://www.la-donna.jp/渋谷区神宮前4-28-21 ハーモニー原宿 B1F
また、明日渋谷109の対面大スクリーンで、「jazz de 紅白」の宣伝VTRが流れるらしいですよ☆★
渋谷に用のある方はチェックしてみて下さいね!
渋谷まで行くのはちょっと…………という方は、You Tube で観られますので再生してみて下さい♪
jazz de 紅白 宣伝VTR
PR
日頃から応援して下さっている皆様にご報告がございます。
「Jazz World」紙や配布用のライブスケジュールなどでご存知の方も多いかと思いますが、改めてご報告させて頂きます。
この度、2010年度第26回日本ジャズボーカル賞「新人賞」を受賞致しました。
ありがとうございます!!!
歌い続けてきて良かったな、と心からそう思います。
「Jazz World」紙で取り上げられた記事。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「日本ジャズボーカル賞」は、日本ジャズボーカル界の隆盛を願って、1985年に発足したもので、以降優れたジャズボーカリストに大賞、特別奨励賞、優秀歌唱賞、特別功労賞、新人賞などを贈り顕彰されてきたものです。
こんなに歴史ある賞を20代のうちに受賞でき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
1985年に発足。・・・・・・♪♪♪この賞、私と同い歳ということもなんだか嬉しい。
25年という歴史、短いようで長い時間ですね。
毎日ひざ小僧に傷を作っていたおてんば娘から、JAZZを歌うような少し大人な女性に私が成長したように、JAZZ界も様々な歴史の流れがあったのでしょう。そして、多くの有名なJAZZボーカリストを誕生させ、良い音楽を私たちに残していって下さいました。
そのような先輩方に続けるように、今後も今以上に精進し、JAZZの本質を歌い続けていけるそんなSingerに
なりたいなと思います。
今年は、大賞は「マリア・エヴァ」さん。特別奨励賞は「平田康子」さんです。
新人賞も含めた、この3賞の授賞式が、来年1月16日(日)赤坂「BIRDLAND」で行われます。
Jazz Worldの新春ジャズパーティーも兼ねての大きなパーティーです。
7時間 Free Drink&Free Food で、かつ日本のJAZZボーカリストが70人以上集まる派手できらびやかな会となっています。
授賞式のあとには、私も何曲か歌わせて頂きます。
新春ということで、新年会も兼ねて、私の受賞と、新年を一緒にお祝いしましょう!!!
お時間ございます方は、ぜひ授賞式、盛り上げに来てください☆
2011年1月16日(日)
Jazz World 新春ジャズパーティー&第26回日本ジャズボーカル賞授賞式。
赤坂「BIRDLAND」 03-3583-3456
開演15:00 終演22:00 ※部分参加大歓迎☆
会費¥10000(7時間飲み食べ放題だよ(笑)、多くの歌手の歌も聴けちゃうよ♪)
授賞式&パーティーの会費制チケットは、私が何枚か持っていますので、お問い合わせは私まででお願いします!!!来てね、来てね、来てね♪
飯田さつき go.satsuki-beach@hotmail.co.jp
「Jazz World」紙や配布用のライブスケジュールなどでご存知の方も多いかと思いますが、改めてご報告させて頂きます。
この度、2010年度第26回日本ジャズボーカル賞「新人賞」を受賞致しました。
ありがとうございます!!!
歌い続けてきて良かったな、と心からそう思います。
「Jazz World」紙で取り上げられた記事。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「日本ジャズボーカル賞」は、日本ジャズボーカル界の隆盛を願って、1985年に発足したもので、以降優れたジャズボーカリストに大賞、特別奨励賞、優秀歌唱賞、特別功労賞、新人賞などを贈り顕彰されてきたものです。
こんなに歴史ある賞を20代のうちに受賞でき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
1985年に発足。・・・・・・♪♪♪この賞、私と同い歳ということもなんだか嬉しい。
25年という歴史、短いようで長い時間ですね。
毎日ひざ小僧に傷を作っていたおてんば娘から、JAZZを歌うような少し大人な女性に私が成長したように、JAZZ界も様々な歴史の流れがあったのでしょう。そして、多くの有名なJAZZボーカリストを誕生させ、良い音楽を私たちに残していって下さいました。
そのような先輩方に続けるように、今後も今以上に精進し、JAZZの本質を歌い続けていけるそんなSingerに
なりたいなと思います。
今年は、大賞は「マリア・エヴァ」さん。特別奨励賞は「平田康子」さんです。
新人賞も含めた、この3賞の授賞式が、来年1月16日(日)赤坂「BIRDLAND」で行われます。
Jazz Worldの新春ジャズパーティーも兼ねての大きなパーティーです。
7時間 Free Drink&Free Food で、かつ日本のJAZZボーカリストが70人以上集まる派手できらびやかな会となっています。
授賞式のあとには、私も何曲か歌わせて頂きます。
新春ということで、新年会も兼ねて、私の受賞と、新年を一緒にお祝いしましょう!!!
お時間ございます方は、ぜひ授賞式、盛り上げに来てください☆
2011年1月16日(日)
Jazz World 新春ジャズパーティー&第26回日本ジャズボーカル賞授賞式。
赤坂「BIRDLAND」 03-3583-3456
開演15:00 終演22:00 ※部分参加大歓迎☆
会費¥10000(7時間飲み食べ放題だよ(笑)、多くの歌手の歌も聴けちゃうよ♪)
授賞式&パーティーの会費制チケットは、私が何枚か持っていますので、お問い合わせは私まででお願いします!!!来てね、来てね、来てね♪
飯田さつき go.satsuki-beach@hotmail.co.jp