先ほど、北海道・帯広の FM-JAGAさんで、私の「I Thought About You」のタイトル曲「I Thought About You」が紹介され流れました♪
私のプロフィールも、細かく素敵に紹介して頂き、ついに私も、電波を通じてラジオデビューとなりました\(^O^)/
やったね!!
FM-JAGAさんは、インターネット配信もしていますので、北海道でなくても、どの地域からでも聴くことができます!
http://www.jaga.fm/
こちらから、アクセスして聴いてみて下さい♪
今日から、16日までアルバムの中から1曲ずつ、JAGAさんで流れますので、チェックしてみて下さいね!
時間帯は、15:40ごろです。
私のプロフィールも、細かく素敵に紹介して頂き、ついに私も、電波を通じてラジオデビューとなりました\(^O^)/
やったね!!
FM-JAGAさんは、インターネット配信もしていますので、北海道でなくても、どの地域からでも聴くことができます!
http://www.jaga.fm/
こちらから、アクセスして聴いてみて下さい♪
今日から、16日までアルバムの中から1曲ずつ、JAGAさんで流れますので、チェックしてみて下さいね!
時間帯は、15:40ごろです。
先日の「BIRDLAND」で行われたレコ発ライブでもご報告させて頂きましたが・・・。
なんとなんと~
私の憧れであったJAZZの専門雑誌「JAZZ LIFE」に私のCDが新譜情報で掲載されました
また一つ夢が叶いました
来月号には、見開きでドーーーーンっとインタビューページで紹介されますので、そちらも要チェックでヨロシクど~ぞ~発売されましたら、またご報告させていただきます!!
今日は、ひとまず今月号のご紹介!
JAZZ LIFE 6月号です☆
マーカス・ミラーが表紙
「JAZZ LIFE Disc Review」コーナーに載りました
私の「I Thought About You」の紹介は、P.98です。
本文まで綺麗に写せなかったので、本文掲載しますね!!
「正攻法でスタンダードの伝統を継ぐ超新星のデビュー」
確かに、指摘されればロング・トーンのシッポあたりに若さが漂っていると気づかないでもないのだけれど、資料を見ずに聴き始めた飯田さつきというヴォーカリストに対する印象は、きっと知る人ぞ知るキャリアをもったヴェテランが満を持してアルバムの制作に至ったんじゃないか、というものだった。ところがフタを開ければ、14歳からの10年超というキャリアはあるものの、20代半ばという新鋭のデビューというのだから驚きだ。スタンダードという、ジャズが歌い継いで育ててきた“資産”を大切にして、伝統的なスタイルであることを自らのアイデンティティに組み込んでジャズに向き合おうとする彼女の“姿勢”を具現しようとしたのがこのアルバムであるわけなのだが、リラックスした雰囲気のなかで歌詞の機微に触れながら抑揚タップリに歌いきるようすに、アメリカ人をして「ニューオリンンズから来た体格のよい黒人シンガー」が歌っていると思わせしめたのも納得できる。選曲のオーソドックスさは彼女のコンセプトに沿うものだが、それを飾り立てず、曲と歌手と現代性の三位バランスを絶妙に整えているアレンジがすばらしい。その宮本貴奈のホームグランドであるジョージア州で録られたこのサウンドは、まさに古きを温ねて新しきを知るに足る、ジャズへの愛情に満ち溢れたものとなっている。<富澤えいち>
こんなに素晴らしい批評をして頂き、本当に嬉しい限りです☆★
全国の本屋さんに「JAZZ LIFE」は置いてございますので、興味のございます方は、手にとってみてくださいね
なんとなんと~
私の憧れであったJAZZの専門雑誌「JAZZ LIFE」に私のCDが新譜情報で掲載されました
また一つ夢が叶いました
来月号には、見開きでドーーーーンっとインタビューページで紹介されますので、そちらも要チェックでヨロシクど~ぞ~発売されましたら、またご報告させていただきます!!
今日は、ひとまず今月号のご紹介!
JAZZ LIFE 6月号です☆
マーカス・ミラーが表紙
「JAZZ LIFE Disc Review」コーナーに載りました
私の「I Thought About You」の紹介は、P.98です。
本文まで綺麗に写せなかったので、本文掲載しますね!!
「正攻法でスタンダードの伝統を継ぐ超新星のデビュー」
確かに、指摘されればロング・トーンのシッポあたりに若さが漂っていると気づかないでもないのだけれど、資料を見ずに聴き始めた飯田さつきというヴォーカリストに対する印象は、きっと知る人ぞ知るキャリアをもったヴェテランが満を持してアルバムの制作に至ったんじゃないか、というものだった。ところがフタを開ければ、14歳からの10年超というキャリアはあるものの、20代半ばという新鋭のデビューというのだから驚きだ。スタンダードという、ジャズが歌い継いで育ててきた“資産”を大切にして、伝統的なスタイルであることを自らのアイデンティティに組み込んでジャズに向き合おうとする彼女の“姿勢”を具現しようとしたのがこのアルバムであるわけなのだが、リラックスした雰囲気のなかで歌詞の機微に触れながら抑揚タップリに歌いきるようすに、アメリカ人をして「ニューオリンンズから来た体格のよい黒人シンガー」が歌っていると思わせしめたのも納得できる。選曲のオーソドックスさは彼女のコンセプトに沿うものだが、それを飾り立てず、曲と歌手と現代性の三位バランスを絶妙に整えているアレンジがすばらしい。その宮本貴奈のホームグランドであるジョージア州で録られたこのサウンドは、まさに古きを温ねて新しきを知るに足る、ジャズへの愛情に満ち溢れたものとなっている。<富澤えいち>
こんなに素晴らしい批評をして頂き、本当に嬉しい限りです☆★
全国の本屋さんに「JAZZ LIFE」は置いてございますので、興味のございます方は、手にとってみてくださいね
5月のスケジュールに、本日の田ライブの詳細追加しました!!
田ライブでも、CD発売しますので、田ファンの皆さま、お越しくださいませ
CD以外にも、オリジナルグッズ、ポスターも販売しまーす
5月27日(金)
飯処「田」 03-5760-3009 www.meshiden.com/
1st 19:30~
2nd 21:00~
Musicチャージ→¥0(おひねり大歓迎)
本日ライブをします、飯処「田」がなんと明日のお昼番組「メレンゲの気持ち」で紹介されますよ~
「石ちゃんの通りの鉄人」というコーナーで、映るそうです!
時間は、12時~。
また、「田」はノリにのっています~
昨日、5月26日発売の 「ベストオブ世田谷グルメ」にも掲載されました~
素晴らしいおめでとうございます!!
親戚のお店、歌っているお店ということで、自分のことのように嬉しいですね~
雰囲気もよくて、お食事も言うことなし!のお店だし、色んな方にもっともっと知って頂けるといいですね!
田ライブでも、CD発売しますので、田ファンの皆さま、お越しくださいませ
CD以外にも、オリジナルグッズ、ポスターも販売しまーす
5月27日(金)
飯処「田」 03-5760-3009 www.meshiden.com/
1st 19:30~
2nd 21:00~
Musicチャージ→¥0(おひねり大歓迎)
本日ライブをします、飯処「田」がなんと明日のお昼番組「メレンゲの気持ち」で紹介されますよ~
「石ちゃんの通りの鉄人」というコーナーで、映るそうです!
時間は、12時~。
また、「田」はノリにのっています~
昨日、5月26日発売の 「ベストオブ世田谷グルメ」にも掲載されました~
素晴らしいおめでとうございます!!
親戚のお店、歌っているお店ということで、自分のことのように嬉しいですね~
雰囲気もよくて、お食事も言うことなし!のお店だし、色んな方にもっともっと知って頂けるといいですね!
未だ、4月のスケジュールアップしていなくてごめんなさい(T_T)
時間がなーい!!!
1日36時間欲しいょぉ。。
何ですかね、クソ忙しい時に限って、問題が勃発してバンバンやること増えるみたいな………( ̄ロ ̄;)
そぅいうことありますよね!?
頭パンクするっつーのね!
さてさて、言い訳はこの辺にして(笑)
今晩は、飯処「田」ライブです♪
春の味覚を楽しみながらJAZZを楽しんで下さいね!
4月15日(金)
飯処「田」
飯田敏彦(P)
小嶋聡(B)
飯田さつき(Vo)
1st 19:30~
2nd 21:00~
Musicチャージ→¥無料
田
0357603009
http://www.meshiden.com/
世田谷区深沢6-14-2
忙しくて疲れたときは、美味しいご飯と、リラックスタイムに限ります!音楽聞いて疲れを取って下さいね(´∀`)
パワーチャージ◎◎◎
私もチャージせねば!!
時間がなーい!!!
1日36時間欲しいょぉ。。
何ですかね、クソ忙しい時に限って、問題が勃発してバンバンやること増えるみたいな………( ̄ロ ̄;)
そぅいうことありますよね!?
頭パンクするっつーのね!
さてさて、言い訳はこの辺にして(笑)
今晩は、飯処「田」ライブです♪
春の味覚を楽しみながらJAZZを楽しんで下さいね!
4月15日(金)
飯処「田」
飯田敏彦(P)
小嶋聡(B)
飯田さつき(Vo)
1st 19:30~
2nd 21:00~
Musicチャージ→¥無料
田
0357603009
http://www.meshiden.com/
世田谷区深沢6-14-2
忙しくて疲れたときは、美味しいご飯と、リラックスタイムに限ります!音楽聞いて疲れを取って下さいね(´∀`)
パワーチャージ◎◎◎
私もチャージせねば!!