わたくし、実は、facebookもやってるんです◎◎
まだ日本では浸透していなかった2年前に、英語で登録したんです。
アメリカに行く前に、訳も分からずとりあえず登録してみたものの、余り使い方も分からず、活用できていませんでしたー(><)
最初は、海外のお友達しか居ませんでしたが、今となっては、日本の友人もごっそり増え、ちゃっかり流行りに乗っかって情報交換しちゃってます!!
facebook、なかなか使えるんですよ☆
こんなに便利なものとは知りませんでした(≧▼≦)
皆さんも登録して、ぜひとも私とお友達になって下さいね~。
また、ファンの方が、「飯田さつき ファンページ」というものを、facebook内に設立して下さいました☆
こちらは、「いいね!」が25人以上になるとURLが取得できるそうなので、皆さんポチっとお願いしますね◎
両方とも、facebook内の検索で「飯田さつき」と入れれば、ヒットします☆☆
色々な情報をアップしていますので、ぜひ覗いてみて下さい\(^O^)/
まだ日本では浸透していなかった2年前に、英語で登録したんです。
アメリカに行く前に、訳も分からずとりあえず登録してみたものの、余り使い方も分からず、活用できていませんでしたー(><)
最初は、海外のお友達しか居ませんでしたが、今となっては、日本の友人もごっそり増え、ちゃっかり流行りに乗っかって情報交換しちゃってます!!
facebook、なかなか使えるんですよ☆
こんなに便利なものとは知りませんでした(≧▼≦)
皆さんも登録して、ぜひとも私とお友達になって下さいね~。
また、ファンの方が、「飯田さつき ファンページ」というものを、facebook内に設立して下さいました☆
こちらは、「いいね!」が25人以上になるとURLが取得できるそうなので、皆さんポチっとお願いしますね◎
両方とも、facebook内の検索で「飯田さつき」と入れれば、ヒットします☆☆
色々な情報をアップしていますので、ぜひ覗いてみて下さい\(^O^)/
PR
1日の晩に帰国いたしました
東海岸はお得意ですが、西海岸はお初でしたので、ドキドキ珍道中でした(笑)
いつもは、単身でアメリカに行くことが多いですが、今回は皆でライブツアーでしたので、
日本語を使う機会のが多く、あまりアメリカにいる感覚はなかったです。
しかーーし、やはりそこは西海岸
広大な自然が拡がっていました
日本にはない、パーっと拡がった大地や鮮やかな花を見ると、気持ちは一瞬にしてバカンス気分にシフトしました
十分暖かい気候でしたが、夏本番にまた来たいですね!!
そして海入りたいわ~
JAZZのステージは5回ありました。
色々な場所で歌わせていただきました
ハプニングもありましたが、楽しく歌ってくることができました!
写真は、Stan Gilbert (B) と。
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われました皆さま、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。
毎日の報道で、被災地の厳しい状況を耳にするたびに、心が痛くなります。
多くの命が失われました。
また、被害に遭ったなか命を守られながらも、依然として不安を抱えて避難所生活をしている多くの方がいらっしゃいます。
一刻でも早く、そして一人でも多くの方が、心から笑顔になれるようになるには、私たちには何が協力できるのでしょうか?一人ひとりが何をしたら良いのでしょうか?
自分には何ができるのかを考えながら、被災地の方を思い祈りつづけています。
祈りは届きます!
そして笑顔は、人の心を照らします。一人が笑顔になれば、2人、3人・・・と笑顔になります。
笑顔はパワーです。
音楽もパワーです。
この思いを、歌で届けたいなと思います。
毎日の報道で、被災地の厳しい状況を耳にするたびに、心が痛くなります。
多くの命が失われました。
また、被害に遭ったなか命を守られながらも、依然として不安を抱えて避難所生活をしている多くの方がいらっしゃいます。
一刻でも早く、そして一人でも多くの方が、心から笑顔になれるようになるには、私たちには何が協力できるのでしょうか?一人ひとりが何をしたら良いのでしょうか?
自分には何ができるのかを考えながら、被災地の方を思い祈りつづけています。
祈りは届きます!
そして笑顔は、人の心を照らします。一人が笑顔になれば、2人、3人・・・と笑顔になります。
笑顔はパワーです。
音楽もパワーです。
この思いを、歌で届けたいなと思います。